2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【初バーガーキング】こりゃ~旨い!

先日、外出先で偶然、駅前にバーガーキングを見かけました。 当然知ってはいても、入ったことが無かったのですが、このキャンペーンに釣られてはいってみました。これです。 キャンペーン詳細 (burgerking.co.jp) 暑かったことも有り、店内飲食で夏トク!2…

【ゼロチャレ大渋滞】一斉に応募されてます

以前紹介しました、午前零時から参加する懸賞、通称ゼロチャレ。 これまでに何度か当選しましたが、どうも、最近はアクセス集中により、繋がりにくくなりました。 全国レベルで知られ始めたのでしょうか。 まるで、ローソンの新しいお試し引換券の発券時間と…

【初めての経験でした】羽田空港駐車場へ入るのに3時間以上待ち

先日、義家族が上京したので、いつも通り、自家用車で羽田空港に向かいました。 いつもでしたら、ANA利用ですので、P3かP4の駐車場棟に止めるのですが、何と、JALのP1やP2どころか国際便のP5まですべて満車でした。 しかも、3時間以上待ち…

【やっぱりそうでした。コロナ禍で変異】旅先で気が付いたこと

夏休みで昨日まで山梨の温泉旅館に泊まってきました。 初めて泊まる場所でしたので、出来る限り、ネットや口コミサイトで情報を集めた結果、決めた温泉旅館でした。 チェックイン前にあちこち観光を楽しんできたことも有り、16時頃のチェックインとなりま…

【要警戒】外食に要注意

コロナ後以降、飲み会の機会が増えてきました。 ここ3カ月だけで10回以上、行きましたが、幾つかの気づきがありました。 ①ジョッキの容量が小さくなっている これは、いつもの「とりあえず生ビール!」と言っているサイズが、変わっています。 これまでの…

【コロナ禍で変異】旅先で気が付いたこと

先日、長年利用させて頂いている長野県の温泉旅館に泊まった時の事です。 旅館に着いた時、駐車場がいつもより多く、入り口によく出されています「歓迎〇〇様ご一行」のような看板にも多数のお名前が記載されていました。 これは、大浴場や食事会場はかなり…

【バブル期に似ている】やるせなさ感

私はバブル入社世代ですが、バブルが弾ける手前頃でしたので、余り恩恵に浴さなかった世代になります。 その頃、不動産バブルでマイホームが手に届かなくなってきたこともあり、家はあきらめたけど、車や家具などは高級品を利用したいとして、団地に住みなが…

【合わせ技がポイント】消費を楽しむ

値上げラッシュはまだまだエンドレス状態ですね。 値上げへの抵抗感は以前より低下しているような気がします。 その反面、節約指向を飛び越えて、非支出に突き進んでいるというのが実態ではないでしょうか。 私もこれまで何度も記事にしています 収入≧支出 …

【7月のdポイント運用結果】結構振幅が激しかったです

7月はこんな感じでした プラス33,160ポイント 基本的に毎日1000ポイントずつ投入していますが、市場と連動しているのでかなり上下の振幅が激しいです。 先日の金融引き締めの際には結構下がりましたが、翌日に大きくリバウンドして、上回る程のプ…

プライバシーポリシー お問い合わせ