【今月あと2回!】とてもお得な7NOW!

うっかり、初回を見落としてしまっていました、これです。

 

【ほぼ半額】セブンイレブンの宅配「7NOW」まさかの『店舗に行くより安い』事態に、送料も無料の「100万DL記念おトク祭」実施中 | Buzzap!

 

2000円(税抜き)以上購入で711円引き+送料無料!

これは利用するしか有りません。

これが使える日はあと2回

6/17(月)6/27(木)

 

私は牛乳を頼む予定です。(各税抜き)

@238円×9本=2142円

これから711円差し引き1431円

@159円となります。

 

今時このお値段は中々見ることが出来ませんし、宅配まで無料ですから、このようなご時世にとても助かります。

 

このようなお得なキャンペーンは見逃せないですね。

 

毎朝、市場営業日に500dポイントずつ積み立てている本日の評価です。

 

NTT株 37日目

¥   14,693

評価損益  -1,607(-9.85%)

保有株 100.29839株(平均単価162.52円) 

*単位株になったので積み立て中止中

 

エコナックHD株 29日目

¥  14,653

評価損益  +153(+1.05%)

保有株 113.59639株(平均単価127.65円)

 

ソフトバンク株 16日目

¥   8,165

評価損益  +165(+2.06%)

保有株 4.15564株(平均単価1,925.10円)

 

NTTの話ばかりですね~

本当に100円台まで下がるのか見ものになってきました。

ただ、どこの段階でプラ転するのかも楽しみにはしていますが、配当利回りが130円で4%、104円で5%になりますから、利回りを求めている投資家からすると、120円~130円のレンジになるのでしょうか?

 

プライバシーポリシー お問い合わせ