【アメックス・あと分割キャンペーン】使い方次第

アメックスが時々開催しています、この企画がこれです。

 

あと分割|クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス) (americanexpress.com)

 

私は参加しますが、10~30万円利用でのパターンがあり、私は30万円以上のパターンに応募します。

上記サイトでは20万円を6回払いでシミレーションされていますが、それを援用しまして、私が使う予定で(30万円を3回払い)シミレーションすると次の通りです。

 

※(お支払い例)利用代金300,000円、3回払いの場合
1)分割払手数料 300,000円 × (2.49円 ÷ 100円) = 7,470円
2)支払総額 300,000円 + 7,470円 =307,470円
3)分割支払金 307,470 円 ÷ 3回 = 102,490円

 

となります。

これで15,000ポイント(ANAマイル)が獲得できます。

これをリボ手数料7,470円で1マイルに換算しますと、2.008円になります。

私はよくANAマイルを使用しますので、例えばローシーズンの東京⇔宮崎が3,000マイルですので、5回搭乗分が7,470円、つまり1回、1,494円で宮崎に行ける換算となります。

また、私はANAアメックスプレミアムカードをメインに使っていますので、ANAラウンジを無料で使えますから、それも毎回楽しみにしています。

アメックスのポイントは無期限となっていますため、自分で使いたいタイミングでANAマイルに交換する予定です。

注意点はANAマイルに交換しますと、そのANAマイルの期限は36カ月となりますので、使う予定をあらかじめ立てたうえで、ご利用されるのが賢明です。

 

毎朝、市場営業日に500dポイントずつ積み立てている本日の評価です。

 

NTT株 17日目

¥  7,979

評価損益  -521(-6.13%)

保有株 49.80867株(平均単価170.66円)

 

エコナックHD株 7日目

¥ 3,500

評価損益  +0(+0%)

保有株 27.34711株(平均単価127.99円)

 

まあ、本当に元気よくNTTは下がって行きますね~

昨日は年初来安値ですからね。

何万株も分割後に購入された方は評価損でがっかりしているでしょうか。

私も毎日500dポイントとはいえ、これだけ連日下がって行くのは購入株数は増えますが、あまり気持ちのいいものではないですね。

プライバシーポリシー お問い合わせ